引っ越しって大変ですよね。
あれやこれや準備で大忙し。
引っ越し経験者の経験談を聞いてみませんか。
お役に立つと思いますよ。
どうやって引っ越し業者を選びましたか?
引越しの相見積もりサイトを利用したよ!1社だけに見積もってもらっても相場と比べて高いか安いか分からないから、私は毎回引越しの時は相見積もりサイトを利用してる。
そうすると各社が自宅まで来て家財の量とかを調べてくれて、どのくらい金額がかかるかを教えてくれるんだけど、最初A社は「7万円」の見積もりを出してきたの。
でも次のB社が「4万円でできます!」って言ってくれたから、A社に電話してB社に決めたことを伝えた。
そしたら、A社は「じゃあうちは3万5千円でやります!」って言ってくれたの。
正直A社は大手だし、安心して引越しをお願いできると思ったから、そのままA社におまかせする事にしたよ。
安くしてもらったしラッキー!
引っ越しの際、業者の対応はいかがでしたか?
3人のスタッフさんが家に来てくれて、まずは養生作業が始まったよ。
その間、私たち夫婦はその作業をぼーっと眺めてた。
台所の荷造りが営業担当さんからのサービスでついていたんだけど、自分たちで1枚1枚お皿を包んだりする必要がなくてこれが本当に最高だった!どんどん運ばれていくダンボールを見て、だんだん空っぽになっていく部屋を見て、「引越し、すごくスムーズだね!プロってすごいね?」とずっと旦那と話してた。
重い冷蔵庫とか本棚とかも、ひょいひょいっと持ち上げて運んでいくからすごいな?って思ってた!うちには猫がいるんだけど、猫のキャットタワーとかキャットゲージとかも問題なく運んでもらえて、すごく安心したよ。
猫は自分たちで運んだ。
引っ越し作業で一番しんどかったことは何ですか?
やっぱり荷造りが1番しんどかった!私たち夫婦は引越し業者を決めてから引越しまでに1ヶ月あったんだけど、そんなに時間があることが逆に変な余裕になっちゃって、本当にギリギリ直前までなーんにもしなかった笑 1週間前くらいに「あれ、これ終わらなくない?やばくない?」って2人で焦りだして、慌てて荷物をまとめはじめたけど、正直ダンボールに詰め込む前に断捨離しなきゃいけなくてそっちの方が大変だったかもしれない…。
もう少し早く準備してたらメルカリとかラクマとかで不用品を売れたのになーって思うと、もったいなかったなって思うよ。
これから引越しする人は、自分が思っているより10日早く荷造りを始めた方が絶対いい!大変だから!!

見積もりして地元の業者と比較したところかなりの差が出たんです。
もちろん一括サイトで選んだ業者の方が安かったです。
安いからと言ってサービスが悪いと言ったことはありません。
教えてもらわなかったら余計な出費をするところでした。